【Mの庭】フリージア【四季咲き木立バラ】

【フリージア】Friesia

9月24日

系統: フロリバンダ (F)Floribunda
成長形態: 木立性
咲き方: 四季咲き
香り: 中香
花径: 7.5㎝
樹高: 0.7m
作出年 :1973年
作出国 :ドイツ
作出者 :Reimer Kordes
別名: Sunsprite
交配:Friedrich Wörlein × Spanish Sun

「バラのお手入れ冬編(その1)」
園芸・バラ超ド素人の冬バラのお手入れ。ネットで調べればプロの解説が山ほどあってありがたい昨今。でも、調べれば調べるほどどうしていいかよくわからなうなるというジレンマも…てなわけで自分流作業のメモ的漫画です。失敗しながら気長にやっていきます♪

越後丘陵公園からお迎えの一鉢

2020年

5月

5月23日
母と叔母と三人で丘陵公園へ出かけました。

この日の目的は「チューリップ球根堀り取り体験」
バラは咲き始めてはいましたがまだ満開という感じではなかったです。
長岡は春が遅いのです(笑)

その帰りに出入り口の売店で購入した一鉢。
香りのよい濃い黄色の花を選びました。

店員さんに伺うと「このままで今年の秋まで楽しめるように植えられていますから」とのこと。
我が家のミニバラの隣にお迎えいたしました。

6月

次々と花が咲いてとてもよく成長しました。
葉っぱも光沢があってとてもきれい。

7月 二番花

6月下旬は開花もひと段落していましたが、7月中旬にふたたび開花。
先月よりはちょっと小ぶりの花でした。
これを二番花というのかな?

8月

お盆過ぎて暑ーい時期
枝はぐんぐん成長し
なんと蕾もつけて開花!!
…ものの、酷暑の中あっという間にしぼんでしまう…(;’∀’)

 

8月26日

「夏剪定」を知ったのはもっと後でした…
本来ならばここでもっと深く剪定すればよかったのですが
この時は「花が終わった枝を5枚葉の上で切る」を繰り返しておりました。

10月

10月16日

四季咲きのバラ…秋咲きは花数は少ないですが香り良く、そしてちょっと長持ちする感じです。

色が濃く感じるのは秋だから?それとも肥料が効いているのか?

切り花とお絵描きと

10月20日
あまりにも良い香りでずっと嗅いでいたくて
一輪切り花にしました。
じっくり眺めて楽しんで、のち、お絵描きしました。

10月20日

子供のころベルばらやキャンディを描いて背景に描き加えた薔薇を思い出しました。
難しかった…そして今も難しい…

11月

うん、やっぱり秋のバラは長く楽しめますね。

12月 植え替え・冬剪定

この一鉢を秋まで育てる中で、バラのお世話をネットで勉強し始め
12月に入って「この時期に冬剪定と植え替えをするらしい」という知識は得ていましたが

「冬越しの前に葉っぱを全部落とします」
というのだけれど、全然元気で青々としている葉っぱ…えー――むしっちゃうの?ほんとに!?

確かに気温は下がっていますがどうも思い切りがつかず、もうすこしこのままで秋の太陽の元光合成をしてもらうことにしました。

すると 12月14日 降雪…

寒い、寒いよ屋外でのバラの作業は!!!
(だから12月初旬でもよかったんだね、きっと><)

結局天気予報をチェックして、晴れ間を狙って
植え替え・剪定をしたのは12月24日のクリスマスイヴ!

このフリージアは二階の窓のプチベランダに風除け雪除けのすだれをつけてここで冬越しさせることにしました。

12月31日大晦日は雪模様 今年一年楽しませてくれてありがとうの気持ちでの記念撮影でした

2021年

3月芽吹き

4月

4月30日

春咲き

5月

6月

7月

そして「夏剪定」のはずが

沢山蕾がついて、しかももうすでに大きくなっていたので
どうしても切ることが出来なくてそのまま夏剪定をしませんでした

で…
その時の蕾たちが9月半ばすぎて次々開花!!!

9月24日

でもでも、この時期はまだ気温が高くて…華はあっという間に開ききってしまいました…

9月30日

これはこの年に出た新芽の先に箒状にたくさんついた蕾のひとつ。ちっちゃめの花。
そーか。「シュート処理」ってのをしないとこうなってしまうんだね…。

でも小さい花もそれはそれでかわいらしいからよいと思う―。

秋咲きは遅れに遅れ…

9月に咲いた花を切って、それから伸びた芽に蕾がついて…

11月14日

小さいけれどやっと蕾がほころんだので切り花に~

12月…かたい蕾が残ってしまった…

実は12月目前になっても沢山の蕾が残っていました。
このままにしていても開花は難しいと思い、どうにかならないかと鉢を温かい室内に入れてみたりしました。
居間で邪魔になって一日で断念しました(笑)

冬剪定と植え替え

 

ほころぶ気配がゼロではなかったけれど、このままにしていても開花は難しいと思われ
ここはもうばっさりいくことにしました。

12月3日

丘陵公園でも雪囲いと冬剪定の作業が進んでいる季節です

12月3日

少しの可能性にかけて蕾の付いた枝は室内の火焔土器に~

12月3日

そして今年は10号の鉢に植え替えました。

2022年

続く…

コメント

タイトルとURLをコピーしました