バラ 【Mの庭】ダブルデイライト【四季咲き木立バラ】 【ダブルデイライト】 Double Delight 系統:ハイブリットティローズ/Hybrid Tea Rose 成長形態: 木立性 咲き方: 四季咲き 香り:強香 花径:10センチ 大輪 樹高:1M 作出年:1977年 作... 2022.04.25 2022.05.04 blogバラ園芸
バラ 【Mの庭】フリージア【四季咲き木立バラ】 【フリージア】Friesia 系統: フロリバンダ (F)Floribunda 成長形態: 木立性 咲き方: 四季咲き 香り: 中香 花径: 7.5㎝ 樹高: 0.7m 作出年 :1973年 作出国 :ドイツ ... 2022.04.01 blogバラ園芸
バラ 【Mの庭】キングローズ【つるバラ】 【キングローズ】(と思われる)エクセルサかも 品種名: キング King 系統 :ランブラー (R)Rambler 成長形態: つる性 咲き方: 一季咲き 香り: 微香 花径: 3㎝ 樹高: 3m 作出年 不明 作出国... 2022.03.16 2022.04.16 blogバラ園芸
バラ 【Mの庭】クイーンエリザベス【四季咲き木立バラ】 【クイーンエリザベス】Queen Elizabeth(と思われるが品種不明) 系統: グランディフローラ (Gr)Grandiflora 成長形態: 木立性 咲き方: 四季咲き 香り: 微香 花径: 9㎝ 樹高: 2m 作... 2021.12.30 2022.03.30 blogバラ園芸
園芸 つるバラ◆2021年シーズン 我が家の庭の片隅に植わっていたつるバラは 品種不明で小輪のミニバラかと思うような一株でした。 リンク先の漫画は↓実はつるバラと気づいてオベリスク仕立てに初チャレンジの昨年の様子です。 昨シーズンからの~ 2020年秋 ... 2021.12.10 2022.03.30 blogバラ園芸
バラ つるバラ◆2021年秋誘引作業 6月中旬に満開を迎えたつるバラの様子です 2011年6月17日 6月17日には花後の剪定を終え、このまま夏を越しました。 つるバラはこの時期に勢いよく伸びる茎(シュート)に来年の春にたくさん花を咲かせます。 なのでひ... 2021.12.09 2022.03.30 blogバラ園芸
blog 火焔土器制作動画 YouTubeにて公開中 馬高遺跡出土の火焔土器 制作過程です。1.形成 2.焼成(野焼き)3.修復 複雑な作りの火焔土器が出来上がるまでをお楽しみください♪ 2021.10.19 blog土器造り
blog 庭に来る野鳥たち~大雪のお正月~ 予報通り雪が降った正月三が日。我が家の小さい庭に年始の挨拶に来た野鳥たちです。今年はプチバードウォッチングを楽しもうかな。 2021.01.06 2021.01.07 blog鳥